【人生で一度は訪れたい気になるあの観光名所!】日本人なら行きたいあの場所への旅3選

更新:2023.1.28

 

1.玉造・三朝・皆生温泉 山陰の名旅館で憧れの名湯めぐり4日間【羽田空港発着】

●にっぽんの温泉100選の中国エリア【第1位】【第2位】【第4位】名湯に泊まる!

●山陰山陽の王道観光地を巡るツアー

●ワクチン3回接種・検査パッケージ適用

 

山陰山陽の王道観光地と名湯を満喫!

「鳥取砂丘」「倉敷美観地区」「足立美術館」「出雲大社」「厳島神社」など山陰山陽の王道観光地の他にも有名な観光地を巡ります。
鳥取市の中部に位置し、その美しい街並みから「山陰の小京都」とも呼ばれ、倉吉の名所として有名な「打吹(うつぶき)玉川」、通称「白壁土蔵群」。国の重要伝統的建造物群保存地区で赤瓦に白い漆喰壁が見られるふじょうのある街並みを楽しむことができる「倉吉白壁土蔵群」。四季問わず美しいボタンの花が咲き誇り、貴重な漢方薬として知られる高麗人参が特産の日本庭園の「由志園」など人気の観光地を効率よく見ることができるのもバスツアーの嬉しいポイントです。

previous arrow
izumo_11
izumo_3
izumo_4
H_KG623A_5
next arrow

 

山陰を代表する名旅館にご宿泊

山陰の名湯、にっぽんの温泉100選(※観光経済新聞社主催)中国エリア2位の「三朝温泉」斉木別館や1位の「玉造温泉」曲水の庭ホテル玉泉、皆生温泉唯一の自家源泉を有する5つ星の宿「皆生グランドホテル天水」に宿泊。

1泊目:[三朝温泉]斉木別館(華翔苑・緑水苑)

三朝温泉で最も長い歴史を持つ「斉木別館」。山陰の美しい山並みを背に佇み、感動を覚える日本庭園が出迎えます。自慢の温泉は、高濃度のラドン含有量を誇るラジウム温泉。「3晩泊まって3回朝を迎えると難病も治ってしまう」といわれたことに由来する三朝温泉をご満喫ください。(※華翔苑または緑水苑のいずれかとなります。)

2泊目:[皆生温泉]皆生グランドホテル天水

青い海と白い砂浜、松の緑のコントラストが美しい弓ヶ浜に面する「皆生グランドホテル天水」は、皆生温泉で唯一自家源泉を有するホテルです。独自に掘り出した自家源泉は、「塩の湯」とも呼ばれ、美肌効果に優れていると注目されています。海のミネラル豊富で、山陰随一の湯量を誇る皆生温泉が、なみなみと満たされた大浴場「日本海」。海を一望する湯船は贅沢な広さで、開放感抜群です。潮風を感じる展望露天風呂では、清々しい空気に包まれながら上質な湯浴みをご満喫いただけます。

3泊目:[玉造温泉]曲水の庭 ホテル玉泉

島根県松江市にある「曲水の庭 ホテル玉泉」。石と松が調和した日本庭園「曲水の庭」は、夕暮れ時にはかがり火が灯り、美しい景色を作り出します。約1300年前から湧き出る玉造の名泉を、広さ350坪の大浴場「神戸湯殿」、自然岩を使用した「巌の湯」、檜を使用した「檜の湯」でお楽しみいただけます。

previous arrow
H_ 60220A_2
H_ 60220A_3
H_ 60220A_5
H_ 60220A_4
H_ 60220A_6
H_ 60220A_7
next arrow

information
主催旅行会社:株式会社阪急交通社

▼日程表・旅行条件など詳細はコチラ
【2泊目皆生グランドホテル天水】玉造・三朝・皆生温泉 山陰の名旅館Sランクホテル・5つ星の宿 憧れの名湯めぐり4日間
お問い合わせコース番号:60220A

このプランに問い合わせる

 

 

2.世界遺産富士山を一望!「風のテラスKUKUNA」で時も忘れ心温まる2日間

●天空に浮かぶインフィニティ露天風呂が自慢

●旬の素材・地元食材を盛り込んだ和洋食ビュッフェ

JRと宿泊がセット!東武トップツアーズの「スゴ得」対象プラン

全てのお部屋から四季折々の富士山と河口湖が一望できる眺望絶景の宿

光と風が心地良い、水辺のテラス。「風のテラスKUKUNA」では、雄大な富士山や美しい湖を眺めながらの絶景とリゾートの開放感を心ゆくまでお楽しみいただけます。お部屋は全室にテラスがあり、お部屋から河口湖と富士山が一望 出来る絶景のロケーション「中央館〜大地の塔〜」になる「座間」タイプ。「座室」とは、リゾート感覚の客室フロアーに、和室のように座りながらお過ごしいただく事のできる部屋を意味した、今までにない、新しいスタイルの和室です。

 

天空に浮かぶ最上階のお風呂「グランドスパ(ONSEN SPA)」は、湖と一体感が味わえるインフィニティー設計「大地の湯“星”」は快適な展望大浴場と雄大な眺めの露天風呂。全身で風と光を感じる「星の湯」では、立湯とスチームサウナをご用意。「大空の湯“月”」はパノラマ展望大浴場と天空に浮かぶ露天風呂。絶景と開放感をお楽しみいただける「月の湯」では、半身浴とドライサウナをご用意。深夜男女の入替えを行うそうなので、2種類のお風呂を楽しむことができます♪

 

往復の移動は特急富士回遊号(限定列車)を利用。このコースはJRと宿泊がセットになった東武トップツアーズの「スゴ得」予約対象プラン。パソコンやスマホから希望列車の空席が確認できてシートマップからお好きな座席を選べ、JRきっぷは駅の指定席券売機で受取れる「スゴ得予約」でラクラク予約できる。

このプランは<新宿駅発>プラン<立川、八王子駅発>プランの2つから選べます♪

previous arrow
T_3407309LD_2
T_3407309LD_3
T_3407309LD_5
T_3407309LD_4
next arrow

information
主催旅行会社:東武トップツアーズ株式会社

▼日程表・旅行条件など詳細はコチラ
新宿駅発◆限定富士回遊号で行く!河口湖★風のテラス KUKUNA<禁煙 中央館・座室35平米・バス無>夕食は洋風創作料理+ハーフビュッフェに舌鼓♪【夕朝食付】◇2~4名1室◇スゴ得予約
お問い合わせコース番号:3407309LD

立川、八王子駅発◆限定富士回遊号で行く!河口湖★風のテラス KUKUNA<禁煙 中央館・座室35平米・バス無>夕食は洋風創作料理+ハーフビュッフェに舌鼓♪【夕朝食付】◇2~4名1室◇スゴ得予約
お問い合わせコース番号:3407309PD

【新宿駅発】プラン
【立川、八王子駅発】プラン

 

 

3.高千穂峡・湯布院・太宰府天満宮と九州の絶景を巡る3日間【新潟空港発着】

●にっぽんの温泉100選入選の名湯の地に2泊

●九州の見どころをぐるっと巡ります!

●ワクチン・検査パッケージ適用

 

九州の絶景と見どころを巡るツアー

今や全国区の人気温泉地 風光明媚でのどかな湯の里「湯布院」、九重連山の麓に広がる高原「瀬の本高原」神の住む地と言われる大峡谷「高千穂峡」の3つの絶景ポイントはもちろん、「熊本城公園」「太宰府天満宮」を巡るツアー。天神を祀る約12000社の天満宮の総本宮「太宰府天満宮」は、元号「令和」のルーツとも言われています。「梅花の宴」を記した万葉集の序文が典拠とされていますが、その歌が詠まれたのは現在の太宰府市でした。の歴史ある太宰府市にあり、有名な観光名所でもある「太宰府天満宮」。落ち着いた雰囲気ながら参道には数々の土産店、飲食、喫茶店が建ち並び、常に賑わいを見せています。

previous arrow
H_Y7935_1
beppu_6
H_Y7935_3
H_Y7935_2
beppu_7
next arrow

 

2泊とも温泉自慢のホテルにご宿泊

1泊目:[別府温泉]阪急交通社基準Bランクホテル

ホテルサンバリーまたはホテルサンバリーアネックス、別府亀の井ホテル、大江戸温泉物語 別府清風のいずれかとなります。

2泊目:[阿蘇温泉郷]阪急交通社基準Bランクホテル

阿蘇ホテル一番館 または 阿蘇ホテル二番館、阿蘇の司ビラパークホテル本館、ホテル角萬、阿蘇ファームビレッジ、ホテル山王閣、アーデンホテル阿蘇、阿蘇プラザホテルのいずれかとなります。
※ホテルは上記または上位ランクのホテルに変更となる場合がございます。

information
主催旅行会社:株式会社阪急交通社

▼日程表・旅行条件など詳細はコチラ
≪新潟空港発着≫別府温泉と阿蘇温泉郷に泊まる 高千穂峡・湯布院・太宰府天満宮3日間
お問い合わせコース番号:Y7935

このプランに問い合わせる