オシャレな「メルキュールホテル沖縄那覇」を拠点に、離島「津堅島」で自然を楽しむ沖縄一人旅!

更新:2022.4.16

絶景に世界遺産にグルメにと、魅力が満載の南国・沖縄。数多くの見どころに加え、一年を通して温暖な気候と観光旅行には最適! 首里城など、全国的に有名な名所もたくさんありがますが、今回はひとり旅ならでは!本土からほど近い離島を1人でゆっくり観光して島の自然に触れる旅。拠点となる宿泊は沖縄に初上陸したフランス系ホテル♪

プランのPoint

●【スマートニュース&ワク旅限定価格】特別に通常プランより1,000円OFF!
●ロクシタン バスアメニティ4点セットプレゼント!
●客室は、シモンズ製ダブルベッドで快適に滞在
●観光に便利な「ゆいレール」1日乗り放題チケット付き!

 

メルキュールホテル沖縄那覇

沖縄にフランス系ホテルが初上陸♪ フランス人デザイナーによるお洒落なカラーリングと快適な客室空間、お手頃価格で気軽に楽しめるフレンチ・レストラン「ビストロ・ドゥ・ラ・メール」がおすすめ。空港から車またはゆいレールで10分。那覇市内の中心に位置し、観光スポットへのアクセスも便利な好立地ホテル!

previous arrow
H_TOKA5009SS_1
H_TOKA5009SS_2
H_TOKA5009SS_5
H_TOKA5009SS_4
next arrow

 

ロクシタン バスアメニティセットプレゼント♪

沖縄旅で使ってもよし!プレゼントにしてもよし!ロクシタンのアメニティ4点セットをご用意いたしました! さらに全260室の客室は全室禁煙となっており、洗練されたインテリアで彩られ、観光、ビジネスなどで一日を過ごした後の疲れを癒すシモンズベッド、無料Wi-Fiなど快適な設備と快適に過ごせそう。

※プレゼントは1室につき1セット、滞在中1回の提供となります

previous arrow
H_TOKA5009SS_6
H_TOKA5009SS_3
next arrow

 

ゆいレール1日乗り放題チケット付♪

ゆいレール全駅が何度でも自由に乗り降りができます! 1日乗車券を使って那覇市内を観光してみてはいかがでしょうか♪

※1日乗車券の引き換えはゆいレールの各出発駅となります。
※ご利用いただかなかった場合でも返金はありません

スカイマークで行く!羽田~那覇線利用

一部フライト追加代金ありますが、基本的にはお好きな便をお選びいただけます。事前座席指定もOKです!

※事前座席指定枠が満席の場合があります

 

information
主催旅行会社:株式会社エイチ・アイ・エス

▼日程表・旅行条件など詳細はコチラ
★一人旅★ロクシタンアメニティプレゼント!オシャレなホテルに滞在那覇2日間
お問い合わせコース番号:T-OKA5009-SS

このプランに問い合わせる

 

 

沖縄ひとり旅オススメ観光スポット

ホテルは那覇の市内に近いところにあるので、ショッピングや那覇市内から近い観光地をめぐるのもいいと思いますが…せっかくなら海に行きたい!と思うはず。今回は沖縄観光情報WEBサイト「おきなわ物語」さんの中で、とてもいいモデルコースプランを見つけたので紹介したいと思います! 本土から15分〜30分で行ける「津堅島」。せっかくならこの島を日帰りで巡る旅で、豊かな自然と島の素朴さを体感してみませんか?

【津堅島へのアクセス】
うるま市平敷屋港から津堅港まで「高速船 くがに3」で約15分、「フェリーくがに」で約30分

 

あずま商店

港近くの商店で自転車を借りたら、津堅島旅の始まり

津堅島は周囲約7kmほどの島なので、気軽にぐるっと一周することができます。その際は自転車を借りるのがおすすめ。港から最も近いあずま商店で、レンタサイクルを行っています。料金は、1日借りて1台500円とリーズナブル。商店なので、もちろん日用品も販売しています。お菓子やパンなどの軽食を手に入れて出かけるのもよいかもしれません。

 

ホートゥガー

海のそばに湧水!鳩が見つけたという伝説が残る泉

鳩(ホートゥ)が見つけたということから、この名前がついたといわれる井戸(ガー)。昔、日照りが続いていた時に、ある鳩がいつも羽を濡らしていたのを不思議に思った島の人が鳩の後をつけ、鳩が下りた場所を掘下げるとこんこんと湧く泉を見つけたという伝説が残っています。「こんな海の近くに水が?」と驚くような場所にあります。

●「あずま商店」から自転車で約10分

 

ニンジン展望台

ニンジンにのぼって絶景を見渡す!

島の高台に建つのは、ニンジンの形をした展望台。なんとベンチもニンジンをかたどっています。最上階までのぼると、沖縄本島はもちろん、集落やニンジン畑、長く伸びるトゥマイ浜も眺めることができます。

●「ホートゥガー」から自転車で約10分

 

トゥマイ浜(津堅ビーチ)

津堅島にある、とてもきれいな島民の憩いの場

島の西側、およそ1kmにわたって白い砂浜が続くトゥマイ浜。県内でもトップクラスの広さを持ち、沖縄本島の中城湾に面した内海のため、波も穏やかなマリンレジャーに適したビーチです。
キャンプ場も隣接し、夏場になると多くのレジャー客でにぎわいます。

●「ニンジン展望台」から自転車で約10分

 

中の御嶽

津堅島の村の発展に貢献した祖神が眠る聖地

中の御嶽は、島の西側に広がるトゥマイ浜の中央部にある津堅島の四御嶽のひとつです。この場所には喜舎場子(きしゃばし)の墓があります。喜舎場子は沖縄本島から海を越えて津堅島に渡り、人々が豊かに暮らせるように貢献した人物で、津堅島の人々は喜舎場子を深く崇拝し、祖神として今でも大切に祀っています。

●「ニンジン展望台」から自転車で約1分

 

 

ヤジリ浜

白砂が広がる静かな浜で、ゆっくりと自分の時間を過ごす

ニンジン畑を眺めながら島の北側に向かっていくと、ヤジリ浜に到着します。周囲に商店や宿泊施設がないかわりに、訪れる人が少ないのがよいところ。のんびり海を眺めて過ごしたくなる場所です。

●「中の御嶽」から自転車で約15分

 

旧灯台跡

沖縄県で最初に灯台が完成したのは津堅島。貴重な遺構を自分の目で確かめたい

津堅島には、1896年に沖縄で最初に完成し、戦争中に破壊されてしまった灯台の跡が残っています。当時の高さは約12mだったと記録がありますが、現在残っているのは土台の部分のみ。土台の跡からだけでも、立派な灯台だったことが想像できます。積み上げられたレンガの色と、空や海の色とのコラボレーションが美しく、灯台ファンでなくとも訪れたい場所です。

●「ヤジリ浜」から自転車で約25分

 

今年は沖縄の離島で自然を満喫する旅に出かけよう!

沖縄県の津堅島の魅力やおすすめホテルをご紹介してきましたが、いかがでしたか?

沖縄本土の美味しいグルメや観光を楽しむ他にも、離島には美しい自然など島の魅力が盛りだくさん! ゆっくりとした時間の中で過ごすひとり旅にピッタリです。。今回紹介したのは往復スカイマーク飛行機利用、ホテル宿泊のお得なセットプラン。ぜひチェックしてみてくださいね!

 

メルキュールホテル沖縄那覇

information
主催旅行会社:株式会社エイチ・アイ・エス

▼日程表・旅行条件など詳細はコチラ
★一人旅★ロクシタンアメニティプレゼント!オシャレなホテルに滞在那覇2日間
お問い合わせコース番号:T-OKA5009-SS

このプランに問い合わせる